九九ブログ

ランダムに組み合わせた二つの言葉をテーマに、四苦八苦しながら文字を綴る大学生たちのリレーブログです。ルールは以下参照→http://moco-grgrblog.hatenablog.com/entry/info

ぷよぷよ × じれったい

こんにちは。あかしです。

 

もう自分の順番が回ってきました…早い…

迫りくる〆切を前にパソコンと睨めっこしている午後22時。

気付いたら〆切が迫っている感じ、フリーペーパーを作っていた時の感覚を思い出します。

あれ、こないだ入稿したばっかじゃんみたいな。

 

 

 

まあそんな身内ネタはさておき、わたくし3日前に22歳になりました!!パチパチパチ

(あれ、これこそ身内ネタ?笑)

ハロウィンが誕生日なんですが、このお祭りはほんと年々激しくなっていきますね。

SNSにアップされる友人のコスプレ姿に終始にやにやしていたお誕生日でした。

 

 

ハロウィンが終わると街はクリスマス一色。

日本人は本当に気が早い!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなこんなで今日のお題に参りたいと思います。

 

今日のお題は………

 

 

 

 

 

 

 

 

ぷよぷよ×じれったい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

/ いっくよーーーーーーーーーーー!!!!   \

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、今日は「ぷよぷよ」「じれったい」という二つのワードから、

異文化交流の難しさについてのお話をしようかと思います。

 

 

 

 

 

 

まずはぷよぷよについて。

皆さんは、ぷよぷよと聞いて何を連想しますか??

 

 

 

あの丸っこいスライムみたいなやつを想像する人もいれば、

自分のお腹 お相撲さんのお腹のような質感を想像する人もいるかと思います。

 

 

 

 

でもまあ恐らく、この二つを想像する人が大半ですよね。

 

 

 

 

 

 

 

じゃあ、英語にぷよぷよの概念ってあるのか??

調べてみます。

 

 

 

ぷよぷよ

文法情報 名詞
対訳 jelly-like

 

 

はい、いつもテスト前にお世話になる 英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書 参照です。

jelly-likeって言われてもピンと来ないので、今度は「jelly-like」でgoogle画像検索を行います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぷよぷよちゃう。これはぷるぷるや!!!!

そう、外国にぷよぷよを伝えようと思ったらぷるぷる感が伝わってしまうのです。

 

 

「私最近お腹ぷよぷよなんだよねー」

「!?!?!?!?!?お腹ゼリー状!?」

 

 

 

ってことが起こりかねないのです。ああ怖

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続きまして「じれったい」。

 

 

 

もうなんていうか、じれったいっていう言葉自体がじれったい雰囲気を持ち合わせていますよね。

でも言葉で説明しろといえば説明できない。

どういう意味なんだ!じれったいから調べます。

 

 

じれった・い [4] 【焦れったい】

( 形 ) [文] ク じれつた・し
近世以降の語〕
早くそうなればいいと思っているのに,なかなか進まないので,じっとしていられないはがゆいもどかしい。 「また三振とは-・い試合だ」 「ああ,-・い」
派生 -が・る ( 動五[四] ) -げ ( 形動 ) -さ ( 名 )

 

 

連絡も頻繁にとっていて、何回もデートを重ねているのになかなか告白してくれない。

付き合う一歩手前の男女が感じる気持ち、それが「じれったい」です(違)

 

 

 

 

しかし、英語にすると…

 

じれったい 焦れったい

いらいらさせる〉 irritating; 【形式ばった表現】 vexing

いらいらする〉 impatientirritated; 【形式ばった表現】 vexed

用例  
ぐずぐずしていて本当にじれったいね. You're so slow that it really gets on mynerves [makes me impatient].

 

 

「じれったい=いらいらする」なんですよね。

まあ、確かに日本語でも「いらいらする」という意味で「じれったい」を使うシーンはよくあります。

 

 

でも。

 

 

 

 

 

 

 

 

「なんだか私たちの関係、じれったいね☺」

 

って可愛らしく言うことができません!!!!!!!!!!!!

いらいらしてると思われちゃう!!!!!!!!!

 

 

 

 

 

 

このように、異文化交流ってほんと難しい。

「概念の差」ってコミュニケーションするに当たってほんと厄介だと思います。

日本人同士でも然り。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

結論何が言いたいかというと。

 

 

 

 

 

私は本が好きなのでよく外国文学とかを読みます。

いくらプロの翻訳家の方が訳しているとはいえ、やっぱりそこに若干のニュアンスの差はどうしても生まれてしまうんですよね。

 

だから英語勉強して、ちゃんと英語の本は英語のままで読んでみたいな、、、、

っていう希望です。私の希望のお話に変換させて今回は終わろうと思います!!!

 

 

 

 

 

勉強しろ自分!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次回はしげる、お題は

 

「いらっしゃいませ」×「独り」

 

です!!!!!!